忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
スズメさん
最近夜になると玄関脇の植木にスズメがきます。
うちの木で眠って朝になるとまたでかけていくみたいです。
しかもいつも決まって二羽で来ます。
夫婦なのかなー?
めっさかわいい!
と思っていた矢先、何故か今日は一羽だけしかいませんでした。
なにかあったんでしょうか。
別れたのかしらーとか心配してます。
どうしちゃったのかなー
PR

怪奇現象?
今日、バイト先の飲食店で三人の子供と父親の
計四人連れの家族のお客さんが来ました。
そのお客さんたちは四人で商品を選び、
アイスクリームを2つ注文しました。
その時ふとおかしいなと思いました。
休日にはよく家族のお客さんが来ますが、
親は何も注文をしなくてもたいていは子供の人数分は注文します。
もっと小さな二歳くらいの子や赤ちゃんだったり
ずっと大きい男の子の場合は全員頼まないこともあるけれど
その家族のお子さんは三人とも幼稚園児くらいの小さな子たちばかり。
今日のような場合では珍しいことです。
そんなわけでちょっと気になりながら商品を用意して
アイスクリームをお客さんに渡しました。
その時、さっきまで三人いた子供が二人しかいなくなっていたのです。
あれ?と思い店内を見回し自動ドアの外にも目をやりましたが
さっきまでこの家族と一緒にいた子がいない・・・
まるで本当の家族のようにそこにとけこみ、一緒に商品を選んで、
目を離した間に消えてしまったあの男の子はいったい何だったのか・・・
やっぱりその家族とは無関係の何か、とかなんでしょうか。


振り込め詐欺!?
携帯に架空請求メールが来ました。
すっごく怖かったです。
身に覚えがなくてもドキッとするもんですね~
つい連絡してしまう方がいるのも納得です。
自分のようにネットをたくさん利用していると
もしかしてどこかで何か登録しちゃったのかもしれないって思うんですよね~。
しかも巧みに人の不安感を煽る文章で
感心する程でした。

そのメールに書かれている架空の会社を検索してみたところ
自分に来た内容と全く同じ内容の文章がヒットしました。
迷惑メールで遊んでみようみたいな趣旨らしいんですが
たち悪いなー
星形ピノ発見
pino.jpg

友達とロイヤルミルクティーピノを食べました。
友達のピノの中に星形のピノが!!(右下)
見るのは二回目だったり。
ロイヤルミルクティー味美味しかったです~

先輩からお昼ご飯のお誘いがあって
少しお話をしてきました。
いろいろあったけどちょっと気持ちが楽になりました。
焼き肉!

niku.jpgniku2.jpg







日頃お世話になっている家族に
焼き肉をごちそうしました~
おなかいっぱい。


初めてのバイト代で
mag.jpgfranc francで一目ぼれしたマグカップを買いました~
レース柄がめっちゃかわいくてお気に入りです。
色違いで二個買ってしまいました。
淡い紫がまた私好みで。

ちょっとたくさん入るのでいっぱい牛乳入れて飲めますね。
牛乳好きです。
ジョッキで飲めます。
牛乳飲むとお腹痛くなるとか、さっぱりわかりません。
跪き××・・・
青葉が通う大学は
文化人類学においては日本有数・・・とかなんとか
出所のよくわからない不確かな情報を耳にしたりします。
そして正に今学期文化人類学の授業を選択して
第一回目の授業を受けてきました。

そこで印象に残ったお話・・・

一回目の授業は文化人類学についてのさわりのような話で
文化や人種の普遍性や多様性の話をきいたのですが
話が脱線して用の足し方も文化によって様々、という話になりまして。
先生は
「立ってしない人たちもいるんですよー
 なんて表現したらいいのか・・・
 なんていうか跪き小便っていうんですかね?」
とおっしゃいました。

跪き小便!?

どんなものなのかよくわからないので、先生、教壇で
そのポーズをとってみて下さい!
とすかさず挙手をしろと友達と言い合い、
言い合っているうちに話は流れてしまいました。

先生の造語、「跪き小便」がなんかやたらツボに入った・・・

実際どういう格好で用を足すんでしょうか?
四つん這い?
立て膝?
私と友達は四つん這いをプッシュ。

どっちにしろ飛沫がかかる。

用の足し方は世界共通だと思っていたので
何だか新鮮・・・
世界って広いですね。

なんだこの締め
デッドエンド!!!
本日、「ワンピースTheMobieデッドエンドの冒険」をみました~。
すっごいデキがいいですねーワンピ映画の中ではとびぬけて素晴らしい!!
っても、そんなにすべてのワンピ映画に精通しているわけではないですが。。。
作画もお話もオリキャラもめっちゃよかったです!
初の単独映画公開だから気合いが入っているのでしょうか?
わくわくしますし設定にもそんなに無理がないしつっこみどころも少ないですよね。
アナグマとシュライヤの年齢差とかログとか疑問な点もありますが。
初日舞台挨拶で大谷さんが
「生きるって事を考えさせられる映画です」的なことをおっしゃって
他のキャストさん方からつっこまれておりましたが
そういうテーマってことであってますよね?
なんてーか、もうシュライヤがかわいすぎるよコンチクショー(じたばた
悶・絶★
ばっちりときめきましたー
一緒にみていた友達と言っていたのですが
突然あんなに素敵でかっこいいお兄ちゃんができちゃったら
恋しちゃいますよねー。
いやーシュライヤかっこいいすわ。
戦闘シーンの身のこなしの軽さとか惚れ惚れしますねー。
この映画、戦闘シーンの描き方もすっごい私好みでした。
ニードルスとシュライヤの戦いがめちゃ好きです!!
シュライヤが飛ばされて船のロープにひっかかってから
階段の手すりを滑り落ちるまでの描写とかときめきがとまらないですよ!!
冒頭の酒場での喧嘩シーンも動きがおもしろくてどきどきです。
初っぱなからすっごいイイですね!
そんなわけで
画面とにらめっこしながらシュライヤ描いてみたり。。。
shurya.jpg

やらかしたぁ!!!
やってしまった・・・
私は最低です・・・あぁぁ。
バイトのシフトを写し間違えたらしく、今日入ってたらしいのに
知らずにのうのうとしていて店長から電話かかってきました。
びっくりしたあ
ていうかものすごく落ち込んでます。
雇ってもらっているのにいい加減なことをしてしまった。
しかも遅れてでも行かなければならなかっただろうに
体調を崩してしまい病院に行ってたためバイト行けなかった・・・

バイト先の方々にご迷惑をおかけしてしまい
たいへん申し訳ない・・・
もう何なにしてんだー私ー
最低だよー
もう二度とこんなことないようにしなければ
信用が無くなってしまう・・・
夏コミ!!
昨日夏コミ行ってきましたー!!
初めてだったんですがめっちゃ楽しかったです!

一昨日東京について秋葉原と乙女ロードをブラブラして過ごしたんですが
やー、東京は人多いですねー。
まず秋葉原、ごちゃごちゃ感が面白い。
最初に目に入った18禁のそういう玩具とか売ってるお店に興味本位で入ったあと
アニメグッズ販売店を数軒まわりました。
地元と違って品数が多くて羨ましいです。
ピンキーもいっぱい売ってた!!
欲しかったけど軍資金温存のためと荷物がかさばらないための配慮で我慢です。
そしてメイドカフェへ!!
「くろすろ~ど」というお店に行きました。
緑のメイド服がかわいかったです。
スカート丈がバックが長くなっててフロントが短くなってるタイプの服です。。
でも短すぎる訳でもなく清楚でイイです!
メイドさんたちも初々しくて、なんか高校時代を思い出したー・・・。
ココアとチョコのミルクレープを食べました。
美味しかったです。
その後は武器屋さんへ行きました。
やぁ~面白かったです。
模造刀とか鎖帷子とか鉄扇とかー。
武器は見てるとわくわくしますからねー。
最後はバトラーカフェ「チェックメイト」へ行ってきました!!
た・楽しかった!!
マスターだなんて、照れる!ひー
バトラーさんと腐女子トークで盛り上がりましたよ!
夏コミ頑張って下さい、て言ってもらいましたー。
その後は池袋に移動して乙女ロードで同人誌買ってホテルへ。
夜はホテルの近くでインドカレー食べましたよー
美味しかった~。
その後、部屋で宴会しようとか提案した割に
さっさと寝てしまったので戦友たちに申し訳なかとです。

さて、そして夏コミ本番!!
初参戦なので朝はゆっくり行きました。
国際展示場に着いたのは10時半くらいかな?
涼しかったので本当に救われました。
30度なかったようで、すごく楽でした。
それにしても、夏コミはやっぱ規模がちがいますね!!
でかい!人多い!
もう、あのリボーンスペースの人混みといったら・・・
やはりリボが今一番勢いあるみたいですね。
ひょー
人気作家さんのスペースの列にもびっくりしました。
本当にコミケ初心者なもんで。
あんなに長蛇の列になって外の待機列に並ぶなんてことも初めてで
驚きの連続ですねー!
あー、でもお目当ての作家さんの本が買えてホクホクです!
と、ワンピのスペースはリボに比べるとかなり穏やかで安心しました。
憧れの作家さん方にスケブを描いていただけて
もう幸せ死しそうでした!!!ぎゃー
ときめくっ!!
西の方はたどり着いた頃には皆さん撤退なさっていて
惨敗しちゃいました。あちゃー

そんなこんなで乙女ロードとコミケの戦利品合わせると
同人誌27冊でした。
一緒に行った戦友は60冊いったようで。
すげー!!
スケブは三枚描いてもらいました。
三つくらいのサークルさんにはスケブ断られてしまいまして・・・
地元のイベントでもよく断られてしまいます。
タイミングが悪いのか運が悪いのかー・・・あぁぁ。

もうほんっっと楽しかったです!!
夏満喫です!
一緒に行ってくれたお二人に感謝!
また行きたいですね~
PREV ←  6 7 8 9 10 11 12  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/15 wa-s]
[03/17 wa-s]
[03/05 wa-s]
[01/28 wa-s]
[01/26 wa-s(DAIGO)]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
青葉かへる
HP:
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]