昨日の夜中、原爆のドキュメンタリーやってました。
明日6日ですね。
今日も集中講義で早く寝なきゃだったんで
最後まで見られなかったのですが。
なんだか…
映像の中で自分と同い年くらいの人たちが
「1945年の8月6日は何の日ですか?」という問いに
答えられないことがとても情けなく、
悲しいことだと思いました。
自分は歴史がそこに生きてる人自身だといえると思うので余計に。
今の日本で戦後生まれの人口は75%以上なのだそうですが
これからはもっとその割合が増えていくわけで、
それでも戦争の記憶は消しちゃいけないものだと思うんです。
ましてや原爆のことを日本人は絶対忘れてはいけないはずです。
知らないことでは済まされない出来事だったのですから。
PR