忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
556の日。
HAPPY SUNDAYSのケロロ一期再放送を見ました。
しかも二話連続放送なんですねー
いやはや週末から週初めにかけて
ケロロスペシャルな毎日ですな。

「ケロロ 正義と貧乏の宇宙探偵 であります」
556とラビィ初登場の話ですね。
二人はなんだかこの作品の空気読めてないキャラ感がありますが
ダメダメっぷりとか、なんか好きです。
気になってたんですが556登場時の台詞、
「愛って何だ? ためらわないことさ」
は戦国無双の雑賀孫市のパロなんでしょうか?
でも声は檜山さんだし
いったいどういったつながりが。。。
檜山ボイスの「Go!」は耳に残ってクセになりますよ。
556のウザさが凝縮されていてたまらん。
この回では、いつになく真剣なそぶりを見せるケロロに
ギロロが感動して涙をながしているのがかわいかったです。

556のレーザー竹刀、いいですねーアレ

「556 特撮就職最前線! であります」
556の職探しの話。
なかなか職につけず
カラーボックスの使い道の探求におぼれる556。
ラビィがとっても不憫でなりません。
そんな兄妹を見かねた小隊が職探しの手伝いをしますが
そんなケロロを見て一瞬だけ
侵略活動を行っていると勘違いするギロギー。
この人も不憫です。
しかしアニメ第一期のギロロはケロロの侵略に
結構希望をもって期待してたんですねーははは。
結局特撮の仕事に就くも
ケロロとタママの乱入で再び職を失ってしまう556。
そのかわりにラビィが涙目で銃を構える姿を見込まれ
アクション女優としてデビューするのでした。

なんか特撮の怪獣達の中におにぎり怪人みたいなやつがいましたが・・・
ゾロギラー?

第一期の頃のタママってやたら顔がかわいい気がします。
気のせいでしょうか
「桃華 愛と青春と波乱の逃亡 であります」
西澤父が桃華をスコットランドに連れて行くとかで
誘拐?しにくる話。
プリティ・オッサン西澤父がたくさん出ていてよいですな。
西澤父とポールは若い頃ストリートファイトに明け暮れていたそうで 笑
結局オチはスコットランドでお茶をする父の誘いを
桃華が冬樹とのオカルトスポット見学を優先させて
断ったというだけだった、ということで。
西澤家の話だと最後に一話で費やした金額を表示しますが
初期のこち亀アニメの被害総額発表してたやつみたいですねー

この話は西澤父直属軍との戦いで傷ついているにもかかわらず
夏美をたすけにやってくるギロロがカワ萌えかっこよかったです。
敵にしがみつき
「夏美に手を出すな 脳天に風穴が空くぞ」って。
私もギロロにしがみつかれたい・・・!!!
PR

TRACKBACKS
COMMENTS





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/15 wa-s]
[03/17 wa-s]
[03/05 wa-s]
[01/28 wa-s]
[01/26 wa-s(DAIGO)]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
青葉かへる
HP:
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]