忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
今週の軍曹
最近マメにケロロ軍曹をみています。
というわけでネタバレ有感想。

*Aパート
ケロロ出馬のお話。
ケロロ小隊はみんなお馬鹿でかわいいったらない。
ケロロに指で顔をはじかれる伍長が
かっかわっかわいかったよー(どもり過ぎ
選挙事務所にドロロも呼んでもらっているようで安心しました。
言うほどハブにされているわけでもないんでしょうか?
ていうかケロン人、ペコポン人スーツ着用しているとはいえ
あんなに表に出ていていいのでしょうか?
夏美甘くないすか?
演説に付き添ってるモアちゃんかわいかったです。
公約を主張する赤いのもかわいかったです!!
「バレンタインデー廃止」って!!!!!
オチは、割と普通でしたね。
てっきり当選するも無茶苦茶な公約が何一つ果たせずに
大変なことになる・・・ってオチになるのかと。

*Bパート
まってましたBパート。
我らが伍長のお話。
ギロ夏ですね。
ケロロが選挙落選で不要になったダルマを
無理矢理基地につながる冷蔵庫におしこんだため
時空に歪みができてギロロと夏美がそれに巻き込まれ
見知らぬ土地に飛ばされてしまいました。
だらっしゃーーーー萌!!!
冒頭の夏美にクッキーもらう伍長死ぬほどかわいい!
そんなこんなでほのぼのしていた二人ですが
突然砂漠に飛ばされてしまいます。
クルルが時空の歪みについて説明して
「そいつに二人とも・・・ふんふふ~ふ~♪」って言うのが
なんか無性に良かった・・・子安さん!!
ケロン人て乾燥によわいんですよね?
あんな砂漠でギロロ大丈夫なのか。
それはそうとギロロかっこいーな。
敵に対して優勢にマトモにたたかっとるがな。
頼りになる~
しかしこの話はホントにギロロがかわいい★
ヤキモチやくギロロとか
「ケロロたちが見つけてくれるまでこのテントで二人っきり!!」
って赤くなるギロロとか
夏美が飲んだペットボトルを渡されて「間接キッスV」に
反応しちゃうギロロとか
夢で妄想が大暴走しちゃうギロロとかっ・・・!!
もーぅ何だこのオッサン!
かわいーぜコンチクショー
終盤もちゃんとソルジャーの動きをしてるし
「俺は夏美を守る!」とかもうたまりませんねー
最後、二人を助けに来た小隊のロボを誤って打ち落としてしまい
墜落に巻き込まれてつぶされたギロロを引っ張り出す小隊が
ラブかったです。
そん時加勢しずに後ろでみてるだけの曹長が良かったです。

近所のトイザラスでギロロ伍長が安売りされていたので
お家に連れてきました。

ギロロ伍長、200円。
ギロロ伍長への愛、プライスレス。
G66.jpg
PR

デッドエンド!!!
本日、「ワンピースTheMobieデッドエンドの冒険」をみました~。
すっごいデキがいいですねーワンピ映画の中ではとびぬけて素晴らしい!!
っても、そんなにすべてのワンピ映画に精通しているわけではないですが。。。
作画もお話もオリキャラもめっちゃよかったです!
初の単独映画公開だから気合いが入っているのでしょうか?
わくわくしますし設定にもそんなに無理がないしつっこみどころも少ないですよね。
アナグマとシュライヤの年齢差とかログとか疑問な点もありますが。
初日舞台挨拶で大谷さんが
「生きるって事を考えさせられる映画です」的なことをおっしゃって
他のキャストさん方からつっこまれておりましたが
そういうテーマってことであってますよね?
なんてーか、もうシュライヤがかわいすぎるよコンチクショー(じたばた
悶・絶★
ばっちりときめきましたー
一緒にみていた友達と言っていたのですが
突然あんなに素敵でかっこいいお兄ちゃんができちゃったら
恋しちゃいますよねー。
いやーシュライヤかっこいいすわ。
戦闘シーンの身のこなしの軽さとか惚れ惚れしますねー。
この映画、戦闘シーンの描き方もすっごい私好みでした。
ニードルスとシュライヤの戦いがめちゃ好きです!!
シュライヤが飛ばされて船のロープにひっかかってから
階段の手すりを滑り落ちるまでの描写とかときめきがとまらないですよ!!
冒頭の酒場での喧嘩シーンも動きがおもしろくてどきどきです。
初っぱなからすっごいイイですね!
そんなわけで
画面とにらめっこしながらシュライヤ描いてみたり。。。
shurya.jpg

攻略中
dokin.jpg






 



某デパートの屋上にいたどきんちゃん。
ハタ王子みたいですねー 笑

もりもりバサラってます。
幸村と信玄の天下統一が終わり、佐助ばっかいじってます。
忍の動きが面白くってお気に入り。
佐助でプレイしていると父親に欽ちゃん走りだと言われます 笑
佐助は三回目の天下統一の途中です。
彼のエンディング好きですよー。
かすがと佐助の絡みがいいですー
しかし、かすがと佐助のエピソードが挿入されているものと思いきや
そういうわけでもないんですね。
乱世乱舞ではものっそい絡んでたから何かあるのかと。
彼らの関係って・・・?
ところで佐助は固有技がうまく使いこなせません。
使いどころがわからない・・・
固有技は信玄の『疾きこと風の如し』が使いやすいかなー
政宗もなんか使いづらかったな。
これは最早私が下手なだけなのかもしれない。
念願の元親戦もやりました。
マップがゴチャゴチャしててめんどくさい;
でも敵がたくさんいるので経験値稼ぎがやりやすい気がするんですが
敵の出現数ってマップ毎の違いとかあるんですかね?
珍しく攻略情報全く無しでやっているので
いろいろと不明点が多いです。
あてど無い・・・



BASARA届いた!
昨日バサラの安価版が届きました~。
早速もりもりプレイしてます。
今んとこ伊達で三回天下統一して、幸村で一回目の天下統一の途中、
といったとこです。
きあーー
もう中井さんのお声にきゅんきゅんしますね~
ひぃ。
そして子安さんのお声にがくがくしますぁ。
ゲームシステムは無双とほぼ同じなんでやりやすいです。
しかし面白処がイマイチよくわからない。。。;とか。
攻略が進むうちに面白さが上がってくるでしょうか・・・
やーしかし、敵兵のうっとうしいことと言ったらないですね。
鉄柱兵とか鉄球兵とか爆弾兵とかすっっごいうっとうしい!!
やりにくいんですが、私が下手なだけでしょうか;
あと本多忠勝が本気で怖かったです。
なにあれ!ナイトメア(コードギアス)じゃん!!
ひーひー言いながら逃げまどううちの政宗氏。
わははは。
徳川戦嫌いです。
毛利戦もなんか嫌いです。
全くもって自軍門を死守できないうちの情けな政宗氏。
ザビー戦も嫌いです。
ごますり棒とか装備して余裕のよっちゃんな様子で突撃するも
がっつりやられちゃったうちの政宗氏。
だ・め・じゃん。
明智と長曾我部と島津はまだ闘ったことないです。
元親ちゃんとはやくやりたいのに
四国にたどり着く前に必ずどっかにたたかれちゃうんですよねー。

個人的には政宗より幸村の方が使いやすいです。ほんと
やっぱりリーチがなぁ・・・
槍使いが好きなんですよ
とにかくリーチ重視で。
無双幸村も能力が平均的なうえ槍使いだから
すごく使いやすいです。
無双といえば
昨日政宗でプレイしてた時母親に
「あれ、伊達政宗おっきくなってるじゃん」と言われました。
無双政宗と比べての話のようですが
そんなこと覚えてる母に笑いましたよ。
無双でも2の政宗は大人なんですよねー
やらかしたぁ!!!
やってしまった・・・
私は最低です・・・あぁぁ。
バイトのシフトを写し間違えたらしく、今日入ってたらしいのに
知らずにのうのうとしていて店長から電話かかってきました。
びっくりしたあ
ていうかものすごく落ち込んでます。
雇ってもらっているのにいい加減なことをしてしまった。
しかも遅れてでも行かなければならなかっただろうに
体調を崩してしまい病院に行ってたためバイト行けなかった・・・

バイト先の方々にご迷惑をおかけしてしまい
たいへん申し訳ない・・・
もう何なにしてんだー私ー
最低だよー
もう二度とこんなことないようにしなければ
信用が無くなってしまう・・・
ココナッツの濃さにびっくりした・・・
昨日ケロロ軍曹を録画しそこなって傷心のかへるです。
30分延々とテレビショッピング・・・

気を取り直して本日のプリキュア。
ココナッツの激しさにびっくりしました。
わざわざ学校に忍んで小々田に会いに来る心配性ナッツたん。
かわいいわ・・・
そして問題のココナッツシーン(うろ覚え)
ナッツ「おまえは俺が嘘が嫌いだと知ってるだろう」
小々田「ああ・・・」
ナッツ「それなら俺の前で作り笑いをするなっ!!(小々田につかみかかる」
なんだこの人たちっ!!
学校で痴話げんかするなっ
そして職場で淫獣形態になっちゃう怠慢小々田先生が
教師の在り方を語るのはどうなんだ 笑
あとミルク、彼女も「何か出た」ってわかるんですねぇ。
ナッツが「何か出たナツ」と発言した記憶はないので
ココだけのスキルかと思ってましたが。

今日はナイトメアの新キャラがでてきましたねぇ
ブンビーさん・・・同じ部署の人々がことごとく退場したので
彼が心配です・・・
最終回くらいまで残って欲しいですね。
ていうかほんとナイトメアいい!!

最近のプリキュアは恋愛要素が強いですね。
ビンビンですね。
教師(それ以前に人間ですらない)が中学生に・・てのは
けしからないと思ってしまうのですが。
小々田の気持ちってなんだ。
いい年して何乙女発言してるんだ小々田!!と笑っちゃいました。
りんちゃんも言ってたけど
のぞみは小々田の真の姿を思い出すべきでは・・・
あのちっちゃかわいいのが恋愛対象ってどうなの?


今日動物園に行きました。
繁殖が難しいと言われているキリンの赤ちゃんが生まれたそうなのでみてきましたよ!
めっちゃかわいかったです!!
お母さんのおっぱい飲んだりしてました~。
赤ちゃんとはいえキリンは大きいですねやっぱ。
出産大変そう。
そしておもしろかったのはペンギン。
動物園にいる動物で一番好きなのはペンギンかもしれません。
見てて飽きない。
彼らの仕草から何からかわいすぎる!!
よちよち歩くのもラブリー。
でも水に入ると目にも留まらぬスピードで泳ぐっていう
ギャップがたまりませんね~
しかし今日は暑かった。
定期的に日陰に避難しないと耐えられない・・・
小さい子たちは元気ですね。
もう年かしら・・・
夏コミ!!
昨日夏コミ行ってきましたー!!
初めてだったんですがめっちゃ楽しかったです!

一昨日東京について秋葉原と乙女ロードをブラブラして過ごしたんですが
やー、東京は人多いですねー。
まず秋葉原、ごちゃごちゃ感が面白い。
最初に目に入った18禁のそういう玩具とか売ってるお店に興味本位で入ったあと
アニメグッズ販売店を数軒まわりました。
地元と違って品数が多くて羨ましいです。
ピンキーもいっぱい売ってた!!
欲しかったけど軍資金温存のためと荷物がかさばらないための配慮で我慢です。
そしてメイドカフェへ!!
「くろすろ~ど」というお店に行きました。
緑のメイド服がかわいかったです。
スカート丈がバックが長くなっててフロントが短くなってるタイプの服です。。
でも短すぎる訳でもなく清楚でイイです!
メイドさんたちも初々しくて、なんか高校時代を思い出したー・・・。
ココアとチョコのミルクレープを食べました。
美味しかったです。
その後は武器屋さんへ行きました。
やぁ~面白かったです。
模造刀とか鎖帷子とか鉄扇とかー。
武器は見てるとわくわくしますからねー。
最後はバトラーカフェ「チェックメイト」へ行ってきました!!
た・楽しかった!!
マスターだなんて、照れる!ひー
バトラーさんと腐女子トークで盛り上がりましたよ!
夏コミ頑張って下さい、て言ってもらいましたー。
その後は池袋に移動して乙女ロードで同人誌買ってホテルへ。
夜はホテルの近くでインドカレー食べましたよー
美味しかった~。
その後、部屋で宴会しようとか提案した割に
さっさと寝てしまったので戦友たちに申し訳なかとです。

さて、そして夏コミ本番!!
初参戦なので朝はゆっくり行きました。
国際展示場に着いたのは10時半くらいかな?
涼しかったので本当に救われました。
30度なかったようで、すごく楽でした。
それにしても、夏コミはやっぱ規模がちがいますね!!
でかい!人多い!
もう、あのリボーンスペースの人混みといったら・・・
やはりリボが今一番勢いあるみたいですね。
ひょー
人気作家さんのスペースの列にもびっくりしました。
本当にコミケ初心者なもんで。
あんなに長蛇の列になって外の待機列に並ぶなんてことも初めてで
驚きの連続ですねー!
あー、でもお目当ての作家さんの本が買えてホクホクです!
と、ワンピのスペースはリボに比べるとかなり穏やかで安心しました。
憧れの作家さん方にスケブを描いていただけて
もう幸せ死しそうでした!!!ぎゃー
ときめくっ!!
西の方はたどり着いた頃には皆さん撤退なさっていて
惨敗しちゃいました。あちゃー

そんなこんなで乙女ロードとコミケの戦利品合わせると
同人誌27冊でした。
一緒に行った戦友は60冊いったようで。
すげー!!
スケブは三枚描いてもらいました。
三つくらいのサークルさんにはスケブ断られてしまいまして・・・
地元のイベントでもよく断られてしまいます。
タイミングが悪いのか運が悪いのかー・・・あぁぁ。

もうほんっっと楽しかったです!!
夏満喫です!
一緒に行ってくれたお二人に感謝!
また行きたいですね~
夏真っ盛り
猛暑!!
外に突っ立っているだけで全身の水分という水分が
煮えたぎってしまいそうな今日この頃ですね。
あまりの暑さに寝苦しくて目が覚めます。
日付が変わるくらいの時刻になってもちっとも気温下がらないし・・・

さて、明日から東京です。
コミケに行きます。
生まれて初めて。
あと秋葉原なんかをぷらぷら徘徊する予定で。
土曜日はちょっと涼しいみたいなのが救いです。

昨日さよなら絶望先生のアニメを見たんですが
なんっじゃありゃ!笑
原作読んだこともないので話の筋はいまいちよくわからないんですが
あのOPのセンスが素晴らしい。
スタッフさんの趣味が私の趣味とがっつり合ってる気がします。
国語の授業で「不幸な子供」読んでたりとか。
おお~、と思いました。
それとコードギアスの14話も見ました~。
やっぱ14話好きです。
切なすぎ!!
ルル×シャーリーが好きなので・・・。
「もし生まれ変わったら・・・」みたいな運命論を
あんな合理主義の塊みたいな男に言われたらたまりません!!
でも14話の迷シーンは「君がいない・・・」ですねやっぱ。
けしからない
今週のプリキュアは実にけしからなかったですね
小々田っ・・・!!
教え子のしかも中学生に手を出そうとするとはどういうことですかぁ!!
ちゅーとかっ・・・けしからーん!!笑
あとこまちさんは突然どうしたというんですかっ!
あははは。
でものぞみもこまちも冷静になってよく考えてみるといい。
彼らは所詮ちっちゃかわいい淫獣。

ナッツの服ださかったですねー
きゃーきゃー
いつもの小々田服を上回っている。
そしてナッツが木に登り始めた時のときめきゲージは
針が振り切っている感じでした。
カワっ!
だって足が!
木に跨っ・・・!!
あぁっ

ラストー
みんなで寝てるのかわいかったけれども
ココがナッツのしっぽを枕にしてるように見えたのは
私のみまちがいなんでしょうか・・・
幻覚?





近況
8月入って死ぬほど暑いです。
暑いの大嫌いです。
朝起きた時の怠さがたまらなくイヤです。

先日近所のお祭りに行きました。
ちょっと規模の大きいお祭りなので
キャラクターショーやらお笑いライブやら
いろいろイベントがありました。
キャラクターショーは最近話題?の仮面ライダー電王。
んだよプリキュアじゃねえのかよ~とか思ってましたが
これがなかなか面白かったです。
敵方のイマジンの人々なんか愛嬌たっぷりでたまらない。
「おい人間、シャッキリしろ!」とか言い出して
観客にかけ声をかけさせたり
声出してなかった高校生の女の子ステージにあげて
声出しさせたりしてました。
イマジンいい!
あまり詳しく知らないけれど敵方のくせに
平和そうな組織名ですね。
そしてお笑いライブ。
というか「お笑いライブ」ってなんか他の呼び方ないんですかね?
なんか響きが・・・。
えと、会場に東京03とアンジャッシュがきました!
本当は東京03でなくキングオブコメディが来るはずだったそうですが
何やら痴漢の現行犯で捕まったんだそうですね。
私はアンジャッシュが好きなので彼らが目当てでしたが
東京03も面白かったです!

会場にはココとナッツのお面つけてる小さなお友達がたくさんいて
ひっそりときめいていました。
PREV ←  23 24 25 26 27 28 29  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/15 wa-s]
[03/17 wa-s]
[03/05 wa-s]
[01/28 wa-s]
[01/26 wa-s(DAIGO)]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
青葉かへる
HP:
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]