忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
りんちゃんとかれんさんvv
sachiel.jpg
内容とは全く関係のない画像とか貼ってみたり

本日のプリ5はりんちゃんとかれんさんの話で
朝からテンション上がっちゃいましたよ
いやはや
たいへんおいしかったです

なんか最近淫獣どもがずっと人間でいるなー
いや久々に見たからわかんないんですけども;
あ、でも淫獣形態でブンビーさんにアタックしてましたね
そここそ人間の姿になるべきなんじゃないのかっ!!?
まぁ別に奴らにかっこよさとか求めてないのでいいんすが・・・
しかしいつもかくれてばっかだったココナッツ、
すごい進歩ですねー
一体どうした 笑

ブンビーさん活躍してて嬉しかったです
彼もそのうち黒い紙渡されちゃうのかしら・・・

プレゼントコーナーのココナッツ、テンション高すぎっっ爆笑
PR

怪の第一話見ました。
このアニメは目の描写が好きです!
瞳のアップとか、ゾクっとしますね。
四谷怪談てあんなに切なか話だったとね。
「お岩さん」て存在は知ってても
ストーリーはあんまよく知らなかったんです。
日本人失格かしら?

伊右衛門にときめきます。
お声が平田さんですね!
ドS平田ボイスにきゅんきゅんですぁ
BAMBOO BLADE
アニメ化するそうですね、バンブーブレイド
今までこの作品のこと全然知らなかったです
女の子の剣道漫画ってことで気になって
一巻を購入してみました

ヤワラちゃんですね(谷○子ではなく
男の子をもものともしない最強の女子高生!
こういう設定好きです。
そしてタマちゃんが素朴でなんかカワイイ
ちょっとキノみたいで。

漫画の構成はなんか読みにくくてわかりにくいけれど
まだ一巻しか読んでないので続きに期待します。
メインキャラたちもまだそこまでキャラがたってなくて
どっちに転ぶかわかんない感じなので
ちょっと楽しみです。
ドロロ過去話
今週のアニケロはドロロ受スキーさんとかには
嬉しいお話だったんじゃないでしょか。。。
なんか・・・ドロロが力込めて話すと
どーーしても某小々田先生の顔がちらついてしまう 笑
しかし小雪ちゃんはいい子やぁ
かわいいなぁ、あの子
あと、普段はあまり気にして見ていないのですが
今日はちょっと作画が崩れていたかなー

そしてアニマックス再放送の95話
ああががが(オチツケ、あっさり誘拐される伍長ーーーー!!
かわいいんじゃいっっかわいいんじゃい!
縛られて地味な精神攻撃される伍長萌
ナツミがきてくれてよかったね
てか、ラストのナツミと二ケツシーン、たまらんっっ!!
私もチャリの後ろにギロギのっけてランデブーしたいっ

あ~
気がつけばもう12月ですね
師も走る
すごく久しぶりな感じ
レポートの締め切りに追われ余裕のない青葉です。
ひんいー
一週間切ってるぜー
やほー

録画してあったケロロをようやく見ました。
なにやら夏美ちゃん乙女話でしたね。
いつもならケロン人ごとき
赤子の手をひねるがごとく・・・だと思うんですが。
赤ダルマくんのぬいぐるみかわいかったですー
夏美にだっこされてた時の記憶はあるのかしら。

あと人形劇やるそうちょがっ・・・!!
あの人最近友好的というか協力的というか
みんなを元に戻すためがんばってましたね。
戦闘がにあわねー 笑
見切った!
エヴァ、旧劇場版作品も含めて、TVシリーズは全部みました。
やぁ、長かった。。。てほどでもないか。
さすが面白かったです。
カヲルくんとかすっごい久々だなぁ。
シンジ逃げてっ!!笑
あらためてあの人ヤバイよっ
ははは
あとー
ケロロがパロってるシーンとか見られたのも面白かったすわ。
小隊24時編でギロロが池から上がってくるシーンは
劇場版の弐号機パロでしたかっ!
きづかなんだ
アイーダ
昨日四季のアイーダみにいってきました。
久々のミュージカルに興奮。
やっぱあの歌声聞くとビリビリして鳥肌たちます!
すっごくキモチイイ!
ミュージカル自体も良かった~
導入とラストの来世ネタはちょっとアレだけど・・・;
でもステキでした。
美しく、エロティックって感じで。
アイーダがかっこいいですし。
強い女性大好き。
ヌビアのローブを受け取るシーンがめっちゃキました。
歌もあのシーンが一番好きかもです。
力強くて、お腹に響く感じがもうなんともっ・・・!!
ラダメスは、話が進むに連れて愛を知り
変わっていく表現が流石ですっ!
そして彼はツンデレ。
かっこいいけど。。。
で、やっぱアムネリス!!
なんていい女なんだ~~!!!
彼女の心意気に心打たれましたー
悲劇の人なのにすごい女だ!
彼女は衣装もいっぱいで綺麗ですしね。
アムネリス七変化。
ドレスいろいろあって面白いです。

お土産にアイーダガム買いました。
今こんなんあるのか。
面白いなー
個人的にはやはりゾーザー軍テディベア欲しかったんですけど
値段がお手頃なガムびしました。
熊さん可愛かった。
ほしーな~~
ゾーザー軍の衣装がまたツボなんですよね。
裾がひらひらしてときめくぅ

Image011.jpgガム

重い
エヴァ18話まで見ました。
トウジの話です。
もう物語はどんどん暗くなっていくばかりですね。
中盤の明るさ、ギャグタッチが逆に切ない・・・
トウジとヒカリの話はもうたまらなく辛いです。
気分がものっすごい重くなりました。
あー・・・
ありゃぁ無いぜ。
トウジの優しさとか、彼の底なしの明るさとか好きですし
彼には現状以上に不幸になってほしくないのに。
フォースチルドレンに選ばれたばっかりになぁ。
初号機の電源が数秒早く切れていたら・・・
指揮をとっていたのがゲンドウじゃなかったら・・・
初号機がトウジのエントリープラグを掴む前に
だれかダミープラグからシンジのエントリープラグに
戻してくれればよかったのに・・・
そう思わずにはいられません。
可哀想ていうか本当に辛すぎる。
命をとりとめたのは不幸中の幸いか、
さらに辛いことか。
エヴァまとめ見開始。
とりあえず4話までエヴァ見ました。
なつかしー
何年ぶりだろ?
放送終了から10年たっても未だ衰えぬ面白さ!
そしてクオリティの高さ!!
素晴らしい!
OP映像なんかはもうたまらないなー
アニメっこの私は数あるアニメをたくさん見てきたと思いますが
エヴァのOPの臨場感はピカイチです。

幼い頃はやっぱり
ハデな戦闘シーンやキャラクターを中心に見てきたのですが
今回はもっと深いトコロに着目して見ていきます。
世界観とか、エヴァの根底にある思想とか。
ちゃんと読みとれればいいんですが・・・
じゃないとレポート書けない・・・切実だぁ

あらためてみると、トウジがすごくいい子だなあ、と思いました。
14歳、かわいい。
トウジの複雑な気持ちとか微妙な表情とか
ああ、うまいなって思いました。
彼はなにかキュンとします。
幸せになってほしかったなートウジ。

肩を抱く。
今週のプリ5。
ココのぞ回でもがっつりココナッツなのは最早お約束ですね。
ミルクを追いやったのは二人きりになりたいからですかコノヤロー
のぞみの国語のテストの点数、何気にナッツ(72点)だ!

ナッツの肩に手を回す小々田がいやらしい。
ナッツたんはお前のロリコンぶりが見てられないから早く帰りたいんだよー!!笑
なかなかナッツを帰そうとしない小々田に吹きました。
なんなのあの男。
いい年こいて。
奥手?
でもきっちり手だすとこは出そうとするし・・・
てか、奴の本当の姿はもふもふだよのぞみ。

最近淫獣たちは人間態でいることが多いな。
今回は殴られても殴られても(?)小々田先生は結構耐えていたし。
立派立派。

しかし、製作側はココのぞをどうしたいんだろう・・・
教師と生徒だし。
異世界の妖精とこの世界の人だし。
淫獣と人間だし。
ロリコンだしガチホモだし・・・

どこをとってものぞみかわいそう。

PREV ←  18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/15 wa-s]
[03/17 wa-s]
[03/05 wa-s]
[01/28 wa-s]
[01/26 wa-s(DAIGO)]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
青葉かへる
HP:
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]